緊急「劇団維持のための支援金」のお願い

 

 日頃より、皆さまの劇団活動へのご理解と暖かいご支援に劇団員一同心より感謝申し上げます。

 劇団銅鑼では、新型コロナウイルス感染症による公演の中止、延期の影響を受け経営面において非常に厳しい状態に置かれたことから2020年7月より「活動継続支援金」をお願いし、2022年6月までの2年間でのべ263の団体、個人の方から多大なるご支援を賜りました。改めて深くお礼申し上げます。

 

 コロナ禍後の日本社会を取り巻く経済状況、異常なまでの物価高騰により、私たちの暮らしも困難を感じる日々ですが、劇団銅鑼もそれに違わず原価の高騰や劇団維持費の高騰により劇団活動を維持できるかどうかという問題に直面してきました。加えて栃木県佐野市に所有する倉庫の老朽化問題も抱えています。
 そこで2023年より今一度「劇団維持のための支援金」へのご協力をお願い申し上げていた次第です。公的金融機関の制度も利用しながら、おかげさまで昨年は新作を2作品上演し、新たに学校公演作品として『「真っ赤なお鼻」の放課後』を立ち上げることができ、『いのちの花』は好評の内に大千秋楽を迎えることができました。さらに劇団アトリエでの様々な企画・公演など充実した活動も行うことができました。
 
 しかしながら劇団財政状況はさらに厳しくなっており劇団活動を維持できるかどうかの瀬戸際に立たされております。劇団はこれまでと変わらず努力を重ねていく所存でございます。
 皆さまお一人おひとりの応援の声が劇団活動を続けていく活力となっております。誠に心苦しく存じますが、引き続き皆さまのお力を賜りますようお願い申し上げます。

 

人々のくらしに演劇が溶け込み

心豊かな人生の糧となること

それが私たちの願いです

 

 これが私たちの劇団の根本理念です。混迷する現代社会ではますます演劇の力が求められていると確信しております。劇団銅鑼は小中高校での学校公演、東京での本公演、地方での公演、演劇ワークショップなどを通し、今後も演劇のもつ力を社会に活かすため活動を続けるため、重ねて皆さまにご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。

2025年9月 劇団銅鑼 劇団員一同


【劇団維持のための支援金募集概要】

〇支援金の金額 皆さまのお気持ちでいくらからでも。

〇劇団銅鑼ホームページ、銅鑼ニュースにお名前を掲載させていただきます。

 匿名希望の方はその旨お書き添えください。

※所得税などの税制上の優遇措置の対象とはなりません。予めご了承ください。

 ▶ ご支援いただいた皆さま 


お振込みの方法

〈銀行振込〉

●ゆうちょ銀行 記号10050  番号41783451

(店名) 008 【ゼロゼロハチ】

(普通)4178345 

 

お振込みいただきましたら、メール・FAX・お電話のいずれかで下記の項目をご連絡ください。

件名「支援金」①お名前 ②ご住所 ③お電話番号 ④お振込みいただいた日付 ⑤担当の劇団員名(あれば)

 

〈郵便振替〉

備え付けの振替用紙に下記をご記入頂き、

お振込みください。

 

郵便振替 口座番号 00120-5-73442

加入者名 有限会社劇団銅鑼

 

通信欄に「支援金」とご記入下さい。

お名前、ご住所、お電話番号、担当の劇団員名(あれば)を必ずご記入ください。 

 

 
劇団銅鑼
〒174-0064 東京都板橋区中台1-1-4
tel:03-3937-1101/fax:03-3937-1103
Copyright © 2025 DORA THEATRICAL COMPANY.LTD. All rights reserved.
| Web by flowplus | built with concrete5 CMS.(concrete5は Concrete CMS, Inc の登録商標です) | |